口にしてしまうのがもったいないほど可愛らしい料理があります。美味しいのは当たり前(!?)。味だけではなく、見た目にもこだわったグルメを今回はご紹介します。味わう前にはぜひカメラにお納めください♪
①トロピカルフルーツ山盛りのふわふわかき氷
まだまだ暑い日が続きますね。暑い夏が続く沖縄は、11月頃までアイスクリームやかき氷が美味しく味わえます。冬になる前にぜひ味わっていただきたいのは、北谷町(ちゃたんちょう)のアメリカンヴィレッジと、恩納村(おんなそん)の道の駅「おんなの駅」に入っているかき氷専門店『琉冰(りゅうぴん)』の「アイスマウンテン」です。
台湾のかき氷「剉冰(ツァーピン)」を沖縄らしくアレンジした琉冰のかき氷は、ふわっふわの山盛り氷の上から南国らしいフルーツと、アメリカ生まれ沖縄育ちのブルーシールアイスクリームがトッピングされています。旬の県産フルーツを使うため、季節によって内容が変わります。こちらはマンゴー、いちご、パッションフルーツ、パイナップル。
多くの女性は1人でペロリと食べきってしまうそうですが、大きめサイズなので2人でシェアするのも良いかもしれません。
琉冰のフルーツたっぷりアイスマウンテンは南国気分に浸れるとっておきスイーツです。ドライブやショッピングの合間にぜひお立ち寄りください。
琉冰(りゅうぴん)の詳細情報
住所/沖縄県北谷町美浜9-2アメリカンデポB1F
電話/080-2742-9002
琉冰(りゅうぴん)の詳細情報はこちらから>>
②沖縄県産のコーヒーを味わってみませんか?
沖縄県豊見城市(とみぐすくし)にあるアウトレットモールあしびなー近くにお店を構える『Purecastle珈琲(ピュアキャッスルコーヒー)』は、世界各地の厳選コーヒーと県内でも希少な沖縄産コーヒーが味わえる珈琲専門店です。
ブレンドコーヒーはアフリカ、アラビア大陸、アジア太平洋、中南米大陸の中から3ヶ国の豆をブレンドしているとのこと。コクや苦みのバランスが良く、毎日でも飽きない味です。「コーヒーは飲みたいけれどカフェインは控えたい」という方はカフェインレスもあるのでぜひ。そして県内でも貴重で希少な沖縄県産コーヒーはイベント時に飲むことが出来るので、マメにお店のブログやFacebookをチェックしてみて下さい。
豆は、鮮やかな赤が印象的な韓国製のPROASTERロースターで毎日焙煎。新鮮なコーヒーは香り高く、 美味しさが際立っています。お好みのカップをチョイスし、のんびりと贅沢なひと時を楽しんで下さい。コーヒーの粉をクッキー生地に練り込んだコーヒー入りレアチーズケーキや、ジェラートにエスプレッソをかけたアフォガートもお薦めです。
口をつけるのがもったいないラテアートは、飲む前に写真を撮る人も多そうですね♪ こちらではジャズライブなどのイベントやコーヒーセミナーも開催されているので、興味のある方はぜひ。空港からそう遠くない場所にあるので、沖縄旅の最後の思い出にいかがでしょうか?
珈琲専門店 Purecastle珈琲(ピュアキャッスルコーヒー)の詳細情報
住所/沖縄県豊見城市豊崎1丁目40 プロースト102
電話/098-927-1616
珈琲専門店 Purecastle珈琲(ピュアキャッスルコーヒー)の詳細情報はこちらから>>
③ジュエリーボックスのようにキラキラ輝くベリーパンケーキ
最後は久米島のリゾートホテル「CYPRESS RESORT KUMEJIMA(サイプレスリゾート久米島)」の中の『CYPRESS CAFE(サイプレスカフェ)』をご紹介しましょう。開放感あふれる店内の大きな窓からは青く輝くプールとオーシャンビューが望め、リゾート感満載の大人の空間が広がっています。
看板メニューのひとつ「ベリーパンケーキ」は、ブルーベリー、ストロベリー、ラズベリーなどのベリー類を中心にドラゴンフルーツ、キウイフルーツなど久米島の新鮮果実をふんだんに散りばめた目にも美味しい一皿です。パンケーキ生地にはゆし豆腐が練り込められており、ホイップクリームの上から久米島産の黒糖シロップがかかっています。どこを食べても久米島の美味しさが味わえる何とも贅沢なパンケーキはぜひ!
たっぷりの紅茶と一緒にサンドイッチ、久米島産の旬のフルーツ、パティシエが作ったプティフールが楽しめる「ハイティーセット」は優雅なひとときを楽しみたい人にお薦めです。アクティブに観光やマリンスポーツにいそしむのも良いけれど、リゾートホテルの中で美味しいものを食べながらゆったりとした時間を過ごすのも一興です。
CYPRESS CAFE(サイプレスカフェ)の詳細情報
住所/沖縄県久米島町大原803-1
電話/098-985-3700
CYPRESS CAFE(サイプレスカフェ)の詳細情報はこちらから>>
味わってしまうのがもったいないほど可愛らしい沖縄のグルメをご紹介しました。絵になるお料理はまず目で楽しみ、食べる前にカメラに納め、それから味わいましょう♪
◎こちらの記事もおすすめです。
- 夏限定!海辺の絶景カフェ「水母(くらげ」でいただく、沖縄ならではのかき氷
- ON OFF YES NO。食材の深い旨みに、はっと驚くコールドプレスジュース
- 沖縄素材の美味しいスイーツを♪夏季限定、喫茶ニワトリのごちそうかき氷
沖縄CLIP編集部
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。