夜が長くなり寒くなる季節が沖縄にも、もう少しでやってきます。お部屋の中で過ごす時間も長くなる方も多いのではないでしょうか。照明器具はお部屋の雰囲気を一気に変えてくれ、また違った雰囲気を楽しむことができます。今年の冬が来る前に、新しい照明を部屋に取り入れて、新しい雰囲気を作り、気分をリフレッシュしてみてはいかがでしょう。今回は優しい雰囲気にしたり、ロマンチストな雰囲気にしたりしてくれる素敵な灯りを出すアイテムを紹介します。
①オリエンタルな雰囲気が魅力的!モロッコのランプシェード
沖縄の那覇市にあるお店「Lamp cafe+zakka」では、人気上昇中のモロッコを中心とした中近東の雑貨が店内に並び、独特のオリエンタルな雰囲気がとても魅力的です。
お店には、手刺繍の布やかばんなど、女子が喜ぶ商品が並べられてますが、その中でもおすすめなのは「モロッコのアルミシェード」。繊細な形とアルミ製のシェードから溢れる灯りがとても幻想的です。また、シェードから映しだされる影もお部屋を素敵に演出してくれます。
異国情緒あふれる「Lamp cafe+zakka」を訪れ、自分好みの灯りを手に入れてみてはいかがでしょう。
Lamp cafe+zakkaの詳細情報
住所/沖縄県那覇市松尾2-3-25アーバンヒルズ松尾1F
電話/098-863-2491
Lamp cafe+zakkaの詳細情報はこちらから>>
②おとぎ話に出てきそうな「キャンドルホルダー」
次に紹介するのは、宜野湾市にあるギャラリーショップ「kufuu」。こちらのお店では、「日々の暮らしを楽しくしたい」という思いで厳選された陶芸や紅型、木工などのアイテムが並べられています。
このお店の中で、今回オススメするのは見ているだけでほっとするような優しい色合いの陶器でできたキャンドルホルダー。家の形をしたキャンドルホルダーは、おとぎ話に出てきそうなお家で、窓からこぼれる灯りがとっても綺麗です。お部屋の中にちょこんとあるだけで、生活の雰囲気を豊かにしてくれるかのようです。ろうそくの灯りに包まれながら、リラックスしてみてはいかがでしょう
gallery shop kufuuの詳細情報
住所/沖縄県宜野湾市大山2-22-18
電話/098-890-4095
gallery shop kufuuの詳細情報はこちらから>>
③色鮮やかな紅型あんどんのお店「虹亀商店」
沖縄の伝統的な型染め「紅型」。「虹亀商店」では、表札や掛け軸、洋服などの紅型の技法を用いたアイテムを扱っています。紅型はとても色鮮やかで、沖縄の日差しにも映える色彩を追求して作られています。
このお店でオススメするのは紅型のあんどん。和紙に紅型が描かれ、和紙の風合いと紅型の色合いがとても優しい雰囲気にしてくれます。紅型は、沖縄のガジュマルの木や、海の中のサンゴ礁をモチーフに描かれ、沖縄の豊かな自然を身近に感じることができます。
虹亀商店の詳細情報
住所/沖縄県南城市知念字吉富サウジ原 335-1
電話/090-8293-1138
虹亀商店の詳細情報はこちらから>>
いかがでしたか?お部屋に取り入れてみたくなるアイテムはありましたでしょうか。ぜひ、一度お店に足を運び、自分好みのアイテムをゲットし、お部屋を素敵にライトアップしてみてはいかがでしょうか。
◎ こちらの記事もおすすめです。
沖縄CLIP編集部
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。
〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜