沖縄県那覇市にある国際通り。通り沿いにはお土産屋さんやデパート等が軒を連ね、最も活気のある通りです。沖縄旅行の終盤に、お土産を買いに立ち寄る方も多いのではないでしょうか?お子様連れでお買い物をしていると、荷物も多くすぐに歩き疲れてしまいます。そんな時に立ち寄れる国際通り近辺のお店をご紹介します。どのお店も、子供連れに嬉しい設備やメニューがありますよ。
①子ども連れに嬉しいカフェ「Soi」
国際通りの中道を進むとある素敵なカフェ「Soi(そい)」。ここでは、アレルギーのあるお子さんや小さなお子さん連れに嬉しい、乳製品や小麦粉を使わない優しいカレーやエスニック料理を楽しむことができます。

カレーは香辛料も調節可能で、お子さんに合わせてあげることもできます。店内には絵本やオムツ変えスペースもあり、小さなお子さん連れには嬉しいことばかりです。ナチュラルテイストな空間で、ゆったりとした時間はいかがでしょうか。

<Soi(そい)の詳細情報>
住所/沖縄県那覇市壺屋1-7-18 1F
② みんな大好きおいしいクレープ!「O'CREPE」
「O'CREPE(オークレープ)」は、米粉を100%使用した本格的なクレープ屋さん。メニューは、お食事系とスイーツ系を合わせて8種類あります。しっかり食事を摂りたい時には店内で食べ、観光をしながら食べたい時にはぶらぶらと食べ歩きしたりと、どちらも融通が利くクレープは観光に優れものです。

冷たいアイスクリームや甘いキャラメルソースなどトッピングされたクレープは、歩き疲れた子どもや大人の心とカラダを癒し、気分転換できること間違いなしです。

<スイーツカフェ オークレープの詳細情報>
住所/沖縄県那覇市松尾2丁目6-12- 2階
電話/098-868-03113
③赤ちゃん連れに嬉しい!お座敷があるカフェ「浮島ガーデン」
浮島ガーデンは、新鮮・無農薬の島野菜やオーガニックな食材が堪能できるお店です。お料理には丁寧に育てられた無農薬野菜や雑穀が使われ、彩りも鮮やかで見ているだけでも楽しめ、心癒されます。また、ゴーヤーやナーベラー(へちま)、ハンダマーなど沖縄の島野菜もふんだんに使われ、本土ではなかなか食べられない食材も味わえ、観光にオススメなお店です。
店内は、古民家を現代風にリノベートしており、お座敷や半個室もあります。赤ちゃん連れの方はぜひお座敷でごろんと寝かしながら、ゆっくりお料理を楽しんでみてはいかがですか?

④子供も野菜のトリコ?!「ON OFF YES NO」
最近、日本で流行り新なブームになっているコールドプレスジュース。沖縄では、コールドプレスジュースの専門店「ON OFF YES NO」で味わうことができます。コールドプレスジュースは、野菜や果物を加熱せずに圧力をかけて、絞り出した生ジュースのことです。

加熱していないため、野菜や果物の栄養素を壊すことなく取り入れることができ、素材の旨みがいっぱい詰まっています。野菜が苦手なお子様も味わえ、歩き回って疲れた時などに、飲みたい一品です。冷たいスムージーも人気です。

⑤居心地のいい珈琲屋台ひばり屋
国際通りの裏手にあるパラダイス通りの路地を入っていくと、ぽつんと現れる「珈琲屋台ひばり屋」。その名の通り、緑豊かなお庭の中にある屋台で、青空の中珈琲を頂きます。お庭には、木製のベンチや小さな椅子、テーブルが置いてあり、休憩中のサラリーマンや観光客などが椅子に座りながら、ゆったりとした時間を楽しんでます。
メニューは珈琲だけでなく、子どもも嬉しいマンゴージュースやカフェオレもあります。子どもと一緒に休憩をしたり、子どもがお庭で遊ぶ姿を見ながら、美味しい珈琲でほっと一息いれるのはどうでしょうか。

<珈琲屋台ひばり屋 の詳細情報>
住所/沖縄県那覇市牧志1-2-12 理容たかまつ裏
電話/090-8355-7883
那覇の国際通りには魅力的なお店がたくさんありますが、見て歩きまわり疲れた時や、ほっと一息入れたい時、子どもとゆっくり食事を楽しみたい時などにいかがでしょうか。
◎国際通り近くのお店はこちらでも紹介しています。
沖縄CLIP編集部
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。