外人住宅やおしゃれな店舗が多いことで知られる、沖縄中部エリア。今回は、その中でも北中城(きたなかぐすく)村をドライブしながら、「美味しい」を楽しむスポットを3つ選びご紹介します。旅先だからこそ、存分に食事を楽しみたい!そんなご要望をオリジナルの1日プランで応援します。
エッグベネディクトが絶品の「ローズガーデン」
旅先での朝食は、優雅にしっかりと楽しみたいもの。そんな時にぴったりなのが、北中城村屋宜原にある、ローズガーデン。外国人にも人気のカントリーテイストのレストランです。
今回ここで紹介するのは、人気のメニューでもあるエッグベネディクト。イングリッシュマフィンの上には厚切り自家製ハムと弾力のあるポーチドエッグが乗っかります。ナイフを入れると半熟の黄身がトロリ。オランディーソースとの相性もばっちりです。
デザートでは濃厚なクリームチーズで作る、オリジナルのチーズケーキがお勧め。口どけ爽やかな味を楽しむことができます。一度訪れると、何度も足を運びたくなるローズガーデン。行き交うお客さんはリピーターが多いことからも、美味しさがわかります。
Rose Garden(ローズガーデン)の詳細情報
住所/沖縄県北中城村屋宜原165-1
電話/098-932-2800
Rose Garden(ローズガーデン)の詳細情報はこちらから>>
沖縄らしい外人住宅で、お昼はさっぱりと京ごはんを楽しむ「SANS SOUCI(サンスーシィ)」
朝食をしっかりいただいたお昼は、さっぱりとした料理を頂きたくなるもの。今回ランチでご紹介するのは、おしゃれな佇まいの外人住宅で京ごはんを提供する、サンスーシィ。京都と沖縄の食材を使用した、こだわりのメニュー展開が人気のお店です。
とにかく美味しい!と絶賛するお客さんも少なくないお勧めの一品は「カレーうどん」。鰹節や昆布の出汁をしっかりとったと言うだけに、ツルンと歯ごたえがありながらも、スープは濃厚。お水からこだわるからこそ味わえる、サンスーシィだけのオリジナルのメニューです。
サラッと軽めのランチを済ませた後、小腹の隙間を埋めてくれるのは、目にも鮮やかなサンスーシィのパフェ。京都の抹茶に沖縄の黒糖がしっかりと絡み合います。食事の後はぜひ、スイーツもセットでお楽しみください。
SANS SOUCI(サンスーシィ)の詳細情報
住所/沖縄県北中城村荻道150-3 パークサイド#1822
電話/098-935-1012
SANS SOUCI(サンスーシィ)の詳細情報はこちらから>>
夜はしっとりとムーディーに。リーズナブルにワインも楽しめる「jiji cafe(ジジ カフェ)」
店主とスタッフ自らDIYした内装が素敵なイタリアンカフェ、ジジカフェは、北中城村島袋にお店をかまえます。店内は、ヨーロッパのカントリーをイメージしたもの。天井が高く広がりのある店内には、ドライフラワーなどがおしゃれに飾られています。
ジジカフェのご飯は、化学調味料を使わない、体に優しいメニュー。味はもちろんですが、ボリューミーでしっかり頂けることで、男子めしとしてもお勧めのスポットです。
夜は明かりを落としたムードたっぷりの雰囲気も素敵なジジカフェ。ここでは、ワインやカクテルを美味しく、リーズナブルに頂くことができます。コース料理もあるので、ぜひゆっくりと沖縄の夜をお楽しみください。ジジカフェで過ごす素敵なひと時は、きっと一生の旅の思い出になることでしょう。
jiji cafe(ジジ カフェ)の詳細情報
住所/沖縄県北中城村字島袋1422-3
電話/098-987-7515
jiji cafe(ジジ カフェ)の詳細情報はこちらから>>
昨今の沖縄は、胃袋を幸せで満たしてくれる美味しいカフェやレストランが増えてきています。だからこそ、自分好みの食事をするため、しっかりと事前にリサーチが必要なもの。自分好みの素敵な空間で、大切な人と会話を楽しむことで、より一層思い出深い旅になることお約束します。
◎ 北中城村の美味しいスポットはこちらでも紹介していいます。
- お庭とスパイスカレーとおやつのお店 クルミ舎
- 地元にも観光客にも人気の絶景カフェ、Ploughman`s Lunch Bakery(プラウマンズランチベーカリー)
- ゆたかやそばでいただく、味わい深い黄金スープのふわふわゆし豆腐そば
沖縄CLIP編集部
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。
〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜