「飛行機に乗り遅れたら大変だから」と余裕を持って行動していたら、逆に時間が余ってしまってどうしよう? こんな経験ありませんか? そんな時は、那覇空港近くの豊見城市(とみぐすくし)がお薦め! 飛行機までの数時間、楽しい思い出づくりをしましょう。
①アウトレットモールでお買い物
日本最南端のアウトレットモール「 あしびなー」は空港まで車で約15分。世界の有名ブランド店やファッション、スポーツ&アウトドア商品、雑貨……約100店舗のショップが揃い、観光客はもちろんのこと、地元の人たちもよく利用しています。

定価で購入すると手が出せないブランド物もこちらではプライスダウン。掘り出し物が見つかるかもしれません。

那覇空港―あしびなー間は往復バスも運行しているので安心です。 また、近くの海まで1分なので「時間が余っている」という方は海まで足を延ばしてみるのも良いかもしれません。

<沖縄アウトレットモール あしびなーの詳細情報>
住所/沖縄県豊見城市豊崎1-188
電話/0120-151-427
②頭上を飛行機が飛び交うビーチ
あしびなー近くの「美らSUN(ちゅらさん)ビーチ」は、県内最大級の人工ビーチ。人工と言ってもあなどれません。白い砂浜と気持ちの良い空、海が広がり、頭上を那覇空港へ離着陸する飛行機が行き交います。

それほど飛行機に興味がない人でもこの迫力は圧巻! また、シャワールームも完備されているので、旅行最後のひと泳ぎも楽しめます。

<豊崎海浜公園・豊崎美らSUNビーチの詳細情報 >
住所/沖縄県豊見城市豊崎5-1
電話/098-850-1139
③蛇口からまさか……!!
水道蛇口をひねると水が出てくるのは当たり前ですが、もしも違うものが出てきたらびっくり仰天しますよね? 「でもそんなことあり得ない!」って? ……それがあるのです。 沖縄の特産品を全国に広めるため「沖縄特産販売 株式会社 ヨナーズ」はシークヮーサーの生産から加工を手がけ全国に販売しているのですが、こちらの本店には「ひねると水ではなくシークヮーサージュースが出る」という不思議な蛇口があるのです。
実際に蛇口をひねってみると、出てくるのはシークヮーサージュース! 美肌には欠かせないビタミンCが豊富に含まれているので「この蛇口が家にもあったらなぁ」と半分本気で思ってしまいますね(笑)

<沖縄特産販売 株式会社 ヨナーズ本店の詳細情報>
住所/沖縄県豊見城市字豊崎3-84
電話/098-850-8633
沖縄特産販売 株式会社 ヨナーズ本店
④疲れた体にはスイーツが効く♪
空港から一番近いリゾートアイランド=瀬長島に去年の4月にオープンした「瀬長島369カフェ」は、窓際のカウンター席に座ると飛行機の発着が見られ、飛行機ファンにはたまらないロケーションなのです。

ホテルのパティシエが考案したフレンチトーストやパスタ、ホットサンド、そして何と沖縄の天ぷらまでいただくことができます。 クリームチーズで仕込んだレアチーズ、ベリーソース、そして隠し味にシークヮーサーを使った特製のミルクジャムが入った「ミルクチーズフレンチ」は旅行の最終日、疲れている方にお薦めしたいスイーツです。

⑤ 露天風呂でやすらぎのひと時を
最後にご紹介するのは「琉球温泉 瀬長島ホテル」。こちらは宿泊者以外でも温泉を楽しむことができるのです。シャワーのみで、ゆっくり湯船につかる習慣のない沖縄県の人たちもたくさん利用しています。大露天風呂に浸かると目の前は西海岸。慶良間諸島に沈む夕日は心が溶けるほど美しく儚げで、なんとしても見る価値があります。
<琉球温泉 瀬長島ホテルの詳細情報>
住所/沖縄県豊見城市字瀬長174-5
電話/098-851-7077
時間調整のために寄った豊見城市で時間を忘れ「飛行機に乗り遅れた!」などということがないようにお気を付けください。
◎ 那覇空港近くのスポットはこちらでも紹介しています。
沖縄CLIP編集部
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。