Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

今月の沖縄観光おすすめスポット『沖縄最大級の蓮の楽園(東南植物楽園)』

$
0
0
 
今月の沖縄観光おすすめスポットをご紹介します! この時期、本土よりも1〜2ヶ月ほど早く花咲く蓮(ハス)の花園を堪能できるのが、沖縄三大植物園のひとつ、東南植物楽園の『蓮まつり』。今がちょうど花盛りで見頃ですよ!

 
東南植物楽園とは、沖縄北インターから車で5分ほどの場所に45000坪の敷地面積がある県内でも最大級の屋外植物園です。沖縄の太陽を燦々と浴びた亜熱帯の植物たちが、とても元気でイキイキとしているのが特徴的で、その佇まいは、バリ島のようなオリエンタルな雰囲気が漂っています。その東南植物楽園で毎年恒例の人気イベントが『蓮まつり』。6月下旬まで毎週末の土日に開催されています。

 
しかも、開催日の毎週土日は、早朝の6時半から開園! じつは、蓮の花は早朝から花咲き、朝の8時頃に見頃を迎えますので、ちょうど良い時間帯から見学できるのは、蓮の花好きの方々やカメラマンたちにはとても魅力なのです。何より、早朝から観光できる施設なんて、なかなか他にはありませんよね。また、早朝限定サービスとしては、蓮花茶を無料で頂けるのもポイントですよ!

 
そのほかにも、蓮にまつわる体験プログラムも用意されています。たとえば、蓮のハチスにペイントしてアクセサリーを作ってみたり、蓮の葉で帽子を作ってみたり、蓮で灯籠を作ってみたりすることができたり、蓮の茎がストロー状になっているのでシャボン玉あそびができたりするので、小さなお子さま連れのファミリー客やお友達同士からカップルまで遊べるコーナーがありますよ。蓮の花の観賞はもちろんのこと、いろんな楽しみ方ができそうですね!(※6月27日(土)と28日(日)の2日間限定で、蓮の葉を杯にして茎をストロー代わりにした「象鼻杯」体験イベントもありますよ)

 
蓮まつりでは主にピンク色の蓮の蜀紅蓮(しょっこうれん)と、白い蓮のベリーズジャイアントサンバースを中心に、睡蓮(スイレン)も咲いています。

 
睡蓮の花のなかには、夜の21時頃に花咲くものもあるのですが、東南植物楽園は夜22時まで開園(7月からは金・土のみ22時まで開園)しているので、早朝から蓮を観賞したり、夜の睡蓮を観賞できたりします。好きな人は年間パス(大人3650円)を購入して、何度でも自由に通い続けているという常連さんもいるそうですよ。

 
夜は蓮の池もライトアップされ、昼間の雰囲気とはまた違ってとてもロマンチックですし、デートコースにもいいかもですよ。
そういえば、夜の観光スポットって、沖縄では他にはないと思います。園内レストランも22時(L.O.21時※7月からは金・土のみ22時まで営業)までやっているので、夜の観光コースとしてもいかがでしょうか。

 
 
 
東南植物楽園『蓮まつり』
期間:6月28日(日)までの週末(土日)のみAM6:30~OPEN
住所:沖縄県沖縄市知花2146
 
 
 
沖縄CLIPフォトライター 桑村ヒロシ(KUWA)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles