Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

濃厚! 果汁100%のトロピカルジュース「Cafe797」【北谷町】

$
0
0

おいしそうな料理やスイーツを見栄えよく撮ってSNSに投稿することが日常になりつつ現代。“フォトジェニック”なことは飲食店にとっても大きなアピールポイントになりますが、やっぱり大切なのは「味」ですよね。




沖縄本島北部の「やんばる」エリアで育ったマンゴーやパッションフルーツ、ドラゴンフルーツ、シークヮーサーなどを贅沢に使ったフレッシュジュースが味わえるジューススタンドが、北谷町(ちゃたんちょう)アメリカンビレッジ内にオープンしました。




沖縄方言で「誠に生きていれば、なんとかなるさ」から、店名は「Cafe7973」に。




オーナーは、同じアメリカンビレッジ内にあるヴィーガンカフェ「Tami’s」を営んでいるタミーさん。「Cafe7973は、“インスタ映えするカフェ”としても人気があるんです」と話します。




 5000坪の自家農園で育ったオリジナルブランドのマンゴー「アルメゴールド」を、どうしたら多くの人たちに味わってもらえるかを考え、ジュースにして販売することに決めたそうです。




お店に並ぶ色鮮やかなジュースは、全部で6種類。アルメゴールドを使ったジュースは特に人気なので、通年味わえるよう、鮮度と風味を損なわない方法で冷凍保存をするそうです。

Cafe7973のジュースは、まるで生のフルーツのよう! とにかく濃厚で、トロピカル感たっぷりです。




旬のフルーツも積極的に使っていくため、ジュースの種類は不定期で変えていく予定だそう。マーブル状のこちらは「マンゴードラゴン」と「ココナッツパッションドラゴン」。直前に振ってから飲むと味が均一になりますが、振らずに飲むと一口ごとに違う味わいが楽しめます。

県外から出店のお誘いもあるそうですが、タミーさんは「ここでしか味わえないのが良いと思うので」と県外出店は考えてはいないそうです。

 沖縄を感じるなら、やはり現地で味わうのが一番! インスタ映えだけではない、おいしい沖縄のジュースをCafe7973で味わってみませんか?


Cafe7973
住所/沖縄県北谷町美浜15-16 カーニバルパーク・ミハマ1階
 電話/090-1878-7973 
 営業時間/11:00~21:00
定休日/無し 
Web/https://cafe7973oknw.wixsite.com/mysite

沖縄CLIPフォトライター 舘 幸子 

 ▼沖縄でしか味わえない、南国気分が味わえるドリンク
・沖縄の太陽と農家の愛情たっぷりの果実を使った島スムージーと島スカッシュ<okinawasun(本部町)>
・カラフルなドリンクを飲みながら、南国やビーチをモチーフにした雑貨選びやアクセサリー造りが体験できる「Ti-da Beach Parlour」
・ ON OFF YES NO。食材の深い旨みに、はっと驚くコールドプレスジュース


まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちら(こちら にリンク )から。


〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles