Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

芸術の秋、食欲の秋! 思わずカメラを向けたくなる、絵画のような美しいスイーツ

$
0
0

芸術の秋、食欲の秋! 思わずカメラを向けたくなる、絵画のような美しいスイーツ

美味しそうなお料理や可愛らしいスイーツが運ばれてくると、思わずカメラを向けたくなります。目で見て楽しめ、そして美味しいスイーツは私たちを幸せな気持ちにさせてくれるものです。今回は、そんな沖縄のスイーツをご紹介させていただきます。

①リコッタチーズのふわふわパンケーキ♪

まず最初にご紹介するのは、石垣島の人気店『SHIMALOHAS(シマロハス)』です。「石垣島」の島と「ALOHA(アロハ)」ありがとう、そして「LOHAS(ロハス)」癒し、3つの言葉をミックスした店名の通り、オープン以来多くの地元住民や観光客がここで過ごし、癒されていきます。

お店を営むのはワイン好きの平良浩海(ひろみ) さん・真規子さんご夫婦。手に入りにくい国内産・外国産のワインや自然派ワインが豊富に揃っているので、ぜひワインとワインに合うお料理をお召し上がりください。自然派ワインは、悪酔いしにくく二日酔いしづらいと言われているので、「ワインを飲むと頭痛がする」という方は試してみると良いかもしれません。

石垣島の恵みがつまった旬の島野菜をふんだんに使い、イタリアンやフレンチをベースにしたお料理は「美味しい」と大評判!ワインも進みます。 クリスピーなチキンとワッフルに甘いシロップをかけて一緒に食べる「ワッフルチキン」はぜひ!

そして忘れてはいけないのが「リコッタチーズのパンケーキ」です。リコッタチーズを混ぜ込んだパンケーキ生地はふわっふわ♪チョコレートソースとベリーの酸味とよく合っています。たっぷりトッピングされたホイップクリームはお砂糖を使っていないので甘さ加減も程良く、最後の一口まで飽きずに美味しく食べられます。島のフルーツが豊富な時期には旬のフルーツがトッピングされるので、お楽しみに。

SHIMALOHASの詳細情報

住所/沖縄県石垣市美崎町11-1
電話/0980-82-0914
SHIMALOHASの詳細情報はこちらから>>

② フランス料理店のパティスリー

次は沖縄本島、うるま市の隠れ家的フレンチレストラン『Restaurant B.B.R Patisserie R(レストランビービ―アール パティスリーアール)』をご紹介しましょう。地元の食材を積極的に使ったフランス料理は、ちょっと贅沢したい日やお祝い・記念日などにぴったりです。

Restaurant B.B.R Patisserie R

素材の味を活かしたお料理の数々。サーブされる度に、素敵な盛り付けに心が躍らされます。シェフの瑞慶覧(ずけらん)さんは県内のリゾートホテルで料理を経験した後、こちらのレストランをオープンさせる前に本場フランスへ渡り、料理修行を経ています。そんなシェフのお料理は特別な日に相応しく、贅沢な気持ちにさせてくれます。

シェフ瑞慶覧さんのお料理

レストラン内にはパティスリーが併設されており、多くのお客さんがお土産に買って帰るのだそう。季節の果物をトッピングした「季節のフルーツタルト」や、ラム酒と黒糖で煮たチェリーの「チェリータルト」、うるま市の津堅島にんじんをふんだんに使用した「津堅人参ロール」… 素材の美味しさと優しい甘さが伝わってくるスイーツは、食べ手を幸せな気持ちにさせてくれるはず。

スイーツも絶品

Restaurant B.B.R Patisserie Rの詳細情報

住所/沖縄県うるま市大田305
電話/098-973-1234
Restaurant B.B.R Patisserie Rの詳細情報はこちらから>>

③南国フルーツが隙間なくトッピングされたパンケーキ

最後は、外人住宅を改装したおしゃれな飲食店が集まるエリア、北中城村(きたなかぐすくそん)からとっておきの一軒をご紹介しましょう。那覇ゑびす通りから今年移転オープンした『パーラーポカポカ』は、パンケーキやスムージーがが美味しいと評判のカフェです。

パーラーポカポカ

こだわりの店主、谷 一憲(たに かずのり)さんがメニュー作りに使用するのは、出来る限り沖縄県産のオーガニック食材。旬も大切にするため、その日によって使うフルーツや野菜は変わります。パーラーポカポカの看板メニューのひとつ、パンケーキはデザート系と食事系を合わせた3種類。中でも季節を感じられるトロピカルパンケーキはお薦めです。

トロピカルフルーツパンケーキ

生地が見えないほど隙間なく南国ならではのフルーツがトッピングされているパンケーキ。マンゴー、パイナップル、パッションフルーツ、バナナ、そしてベリー類もたっぷりで、一口毎に南国の香りが口いっぱいに広がります。驚くことに何とこのパンケーキ、動物性由来の食材を一切使っていません!生地には豆乳を、フルーツの下のクリームは有機豆乳クリームだと言います。 ヴィーガンも、そうでない人も大満足できるパンケーキはぜひ、沖縄滞在中にお召し上がりください。

フルーツの味が口いっぱいに広がります

水と氷を入れず、旬の野菜とフルーツをブレンドして作られたスムージーもお薦めです。

スムージーもお薦め

パーラーポカポカの詳細情報

住所/沖縄県中頭郡北中城村渡口1794 #3
電話/098‐979‐7338
パーラーポカポカの詳細情報はこちらから>>



思わずカメラを向けたくなる美しいスイーツをご紹介しました。色鮮やかで見た目がキレイなスイーツは、食べるのがもったいない気もしてしまいますよね?食べる前にぜひ写真に収め、それからお召し上がりください。



◎ 野菜をたっぷり使ったお料理が味わえるお店はこちらで紹介しています。




沖縄CLIP編集部


沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。



〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles