軽くてかさばらず、割れる心配もないTシャツはお土産としてもぴったりですね。現地でしか手に入らないTシャツは、旅から戻っても、見る度に楽しかった旅先での思い出に浸ることが出来るので自分用のお土産としてもお薦めです。今回は、沖縄らしいTシャツが購入できるスポットをご紹介します。
① お土産ストリート=国際通りのTシャツ専門店
毎日観光客で賑わう那覇市のメインストリート「国際通り」は、長さ1.6kmにずらりとお土産ショップや飲食店が並んでいます。最初にご紹介するのは、そんな国際通り沿いの2階にある『T-SHIRT-YA.COM』。
こちらではカジュアルな沖縄デザインTシャツを300種類以上取り扱っており、ここだけのオリジナルブランドも。例えばデザイナーのQPさんが生み出すデザインTシャツには、沖縄の植物や動物、食材などが描かれており、沖縄愛に溢れています。沖縄の要素をさりげなく描いたTシャツは、普段着としても着たくなること間違いありません。
T-SHIRT-YA.COM国際通り店の詳細情報
住所/沖縄県那覇市牧志3-1-8 2F
電話/098-860-2830
T-SHIRT-YA.COM国際通り店の詳細情報はこちらから>>
②作家さんとコラボした沖縄Tシャツを買ならここ!
浮島(うきしま)通りにお店を構える『琉球ぴらす』は、県内で活躍中の写真家や陶芸家などとコラボレーションしたデザインTシャツを販売するお店です。国際通りを曲がって100歩ほど歩いた所にあるので、国際通りへ行かれる際はぜひ立ち寄ってみて下さい。
店内には常時60種類ほどのTシャツが並び、子供用もあるので、親子でお揃いファッションを楽しんでみてはいかがでしょうか?
琉球ぴらす 浮島通り店の詳細情報
住所/沖縄県那覇市松尾2-5-36
電話/098-863-6050
琉球ぴらす 浮島通り店の詳細情報はこちらから>>
③個性的なTシャツを探している人は、ぜひ与那原町へ
沖縄県本島南部の与那原町(よなばるちょう)にお店を構える『Yuna(ゆな)』は県内の人気作家が手掛けた陶芸や織物などが並ぶセレクトショップです。中にはYunaでしか販売されていないものもあるので、レア物を探している人はぜひ覗いてみて下さい。
デザインから染色まで自分たちの手で行っているというdoucatty(ドゥカティ)さんのTシャツはユニークな絵柄が印象的。他の人とは違う個性的な柄を探している人にはぴったりですね。
Yuna(ゆな)の詳細情報
住所/沖縄県与那原町字与那原548
電話/098‐988‐8792
Yuna(ゆな)の詳細情報はこちらから>>
④上質な石垣島土産が揃っています
最後の2軒は石垣島から。まずは島の中心街にある『Kayak(カヤック)八重山工房』をご紹介しましょう。こちらはアートディレクターのコセキイサオさんとオーナーの園田信二さんがセレクトしたやちむん(やきもの)やガラス、アクセサリー、オリジナルTシャツを販売しているセレクトショップです。
店内には、漆器やグラス、沖縄の伝統工芸である紅型(びんがた)を使用したポーチやがま口、そして無添加、非加熱の石垣島はちみつなど、上質で魅力のある品々ばかりが並んでいます。 ガジュマルや水牛など、島のものをモチーフにした色鮮やかなTシャツも大人気。
Kayak八重山工房の詳細情報
住所/沖縄県石垣市大川270-1 南から2番目
電話/0980-87-5696
Kayak八重山工房の詳細情報はこちらから>>
⑤石垣島の老舗お土産屋さん
最後にご紹介するのは、Kayak八重山工房の近くにお店を構える『大田民芸(おおたみんげい)』。47年前にオープンした老舗のお土産店です。
現在お店を営んでいるのは、初代の息子さんである大田守明(もりあき)さん。島の高校を卒業後、東京の服飾専門学校に通った大田さんがデザインしたTシャツがお店にずらりと並んでいます。
Tシャツの他にも7分袖やワンピース、バッグなどの小物も販売していますので、石垣島滞在中にはぜひ足を運んでみて下さい!
大田民芸の詳細情報
住所/沖縄県石垣市美崎町8-4
電話/0980-82-3635
大田民芸の詳細情報はこちらから>>
「旅から戻ってからも沖縄を感じられるTシャツ」を扱っているお店を5つご紹介しました。着る度に沖縄を思い出して下さい。そして、Tシャツシーズンが終わってしまったら部屋にインテリアとして飾っておくのも良いかもしれませんね。
◎ いろいろ揃っているセレクトショップはこちらで紹介しています。
- 「着るおみやげ」でいま話題のセレクトショップ
- 宮古島の空気感が凝縮された古くて新しい複合ショップatelier nicoge
- 浦添市港川にある新しい出会いに満ちたセレクトショップ「PORTRIVER MARKET」
沖縄CLIP編集部
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。
〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜