年中暖かい気候の沖縄では、日本本州に比べ「花」も一足早く咲き始めます。年明け1月からは、花に関連したイベントなども各地で開催され、県内外から集まった人々の穏やかな笑顔が溢れます。今回はそのなかでも、是非おすすめしたい!暖かい日差しとお花が楽しめるスポットをご紹介します。
太陽がさんさんと降り注ぐ、北中城村のひまわり畑
毎年の恒例のお花見イベントのひとつとなった、「ひまわりIN北中城」。毎年1月中旬から3月上旬を目安に、開花時期にあわせ開催されます。見渡すかぎり一面に広がる、ひまわりの花。沖縄の深い青い空にきれいに映える姿は、見るだけで元気になります。
会期中の休日には、地元農家による野菜の販売や、てんぷらや沖縄そば、ひまわりの花などの販売なども行われます。やちむん(焼き物)などもあるので、お土産としてのご購入も。 旅のドライブの途中、少し寄り道して訪れてみてはいかがでしょう。太陽に向かって力いっぱいに咲くひまわは、旅の疲れを癒してくれ、元気いっぱいに再出発を応援してくれます。
ひまわりIN北中城の詳細情報
会場/沖縄県北中城村内
開催時期/毎年1月中旬から3月上旬頃
ひまわりIN北中城の詳細情報はこちらから>>
南下する桜前線!鮮やかな桜を楽しむ沖縄のお花見
暖かいところから寒いところへ開花が北上するのが桜前線の常識ですが、沖縄の桜は北から南へ南下します。カンヒザクラと言う色が鮮やかな桜で、ピンク色が列になり満開になるのは圧巻の美しさ。山に茂る深い緑とのコントラストがまた南国らしい配色です。
毎年1月下旬から2月の上旬にかけ、桜の開花にあわせ各地では「桜まつり」が開催されます。今帰仁城址では、まつりの開催期間中夜のライトアップ(18:30~21:00)も。幻想的な光景が広がり、その雰囲気をゆっくりと楽しむことができますよ。
沖縄の桜まつりの詳細情報
ハイビスカスを1000種類以上楽しめる、入場無料の施設「伊江島ハイビスカス園」
伊江島は本部港よりフェリーで約一時間のところに位置する、小さな島。一日4便の運行があることで、気軽に行くことができる島として、県内外より多くの人が訪れます。この島にある観光スポットのひとつが「伊江島ハイビスカス園」。園内ではハイビスカスを一年を通して楽しめます。
展示棟に飾られているハイビスカスの種類は、1000種類以上。1620㎡の展示棟には新種のハイビスカスも、新種だけでも約200はあると言います。ハイビスカスの展示だけでなく、施設内には、「水鳥の池」や「野鳥の森」と名づけた散策ゾーンもあることで散歩コースとしても人気。施設内は入場無料ですので、伊江島観光の際にはぜひ、お気軽にお立ち寄りください。きれいなハイビスカスのご購入もできますよ。
伊江島ハイビスカス園の詳細情報
住所/沖縄県国頭郡伊江村字東江前3614−1
電話/0980-49-5850
伊江島ハイビスカス園の詳細情報はこちらから>>
今回は、沖縄ならではの花を楽しむスポット&イベントを3つご紹介しました。冬から春にかけ、花粉症の原因となるスギが少ないことから、その時期に非難する方も多い沖縄。ゆっくりと気兼ねなくお花見が楽しめるのも、ここ沖縄ならではの特権ですよね。ドライブコースの合間のスパイスとして、ご夫婦やお友達との訪れてみてはいかがでしょう。すばらしい景色は同行者との会話も弾み、さらに思い出深い旅となるはずです。
◎ 沖縄ならではの花が楽しめるスポットやイベントは、こちらでも紹介しています。
沖縄CLIP編集部
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。
〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜