スーパーマーケットやコンビニエンスストアへ行けば安くて美味しいお菓子が簡単に買えるこの時代だからこそ、あえて1つ1つ手作りにこだわったお菓子に惹かれるのかもしれません。 「わざわざ買いに車で出かけたい」そんな心と体が喜びそうな焼き菓子店をご紹介します。
① どこか懐かしい絶品レモンケーキ
沖縄県の宜野座村、さとうきび畑に囲まれた小さな村の片隅に1週間のうち木~土曜日の3日間だけ営業しているお店があります。「kino store(キノストアー)」 は新しいけれどどこか懐かしい、そんな心がホッとする焼き菓子を求めている方にお薦めしたい一軒。

マフィン、レーズンサンド、キャロットケーキ、ドーナッツ、グラノーラ…… 派手さはないけれど、飾らない素朴なこちらの焼き菓子は多くの人たちが買いに訪れます。

旧盆や清明祭(春分過ぎから4月中にお墓前に親族が集まってお酒やお茶、お重を供えた後に皆でご馳走をいただく習慣)で定番のお供え菓子となっているレモンケーキは、今も昔も沖縄県民から愛されています。 そんな県民菓子は県産のレモンを使い、kino storeのアレンジを加え「新しいけれど懐かしさを感じる」仕上がりになっています。優しい卵の香りとふわっと香るレモンの香りをご堪能下さい。

<kino store(きのストア)の詳細情報>
住所/沖縄県宜野座村字宜野座443
電話/098-968-6036
② ペルー生まれのふわふわシフォン
ふわっふわなシフォンケーキは実はアメリカ生まれ。しかし沖縄市のコザ地区にある「ゴヤケーキ」はペルー生まれ。沖縄からペルーへ渡った日系2世の呉屋(ごや)さん夫婦が再び沖縄に戻った際にペルーで愛されているオレンジケーキ(アメリカ生まれのシフォンケーキがペルーに渡ったもの)をアレンジしたものがこちらの名物です。

本島中部では「シフォンケーキといえばゴヤケーキ!」。甘過ぎずあっさりとしたシフォンケーキは老若男女問わず幅広い世代の人々に愛されています。

<ゴヤケーキ本店の詳細情報 >
住所/沖縄県沖縄市胡屋1-3-1
電話/098-939-5430
③みんなが笑顔になる、かわいいケーキ
沖縄そば屋さんの店主に海人(漁師)、ハルサー(農家)……前職はケーキ作りとは全く関係のないことをされていた愛須文雄(あいす ふみお)さんが「スイーツファクトリー Plaisir(プレジール)」をオープンさせたのは2015年の2月7日でした。
元々ケーキの食べ歩きも作るのも好きだった愛須さんが目指すケーキは、食べる人がホッとするような「角のないまるい味」。 読谷村産(よみたんそん)の紅芋をたっぷりと使用した紅芋のチーズケーキは、素材の風味がよく活かされており、そして口当たりも良く人気です。

しっとりショコラと生キャラメルのムースもお薦め。作り手の思いが詰まったケーキは、みんなを笑顔にしてくれるはず。

<Plaisir(プレジール)の詳細情報>
住所/沖縄県宜野湾市大謝名2-6-16
電話/098-955-5389
④ 厳選素材のこだわりケーキ
「自分の子どもにも安心して食べさせられるお菓子を」という思いから素材にとことんこだわった「Patisserie JoieJoie(パティスリー ジョワジョワ)326」。 「Joie」はフランス語で「喜び」 を意味し、「Joie」ひとつだけだと個人の喜びなので、ふたつ並べて「みんなで分かちあえる喜び」にしたのだそう。

卵は読谷村で放し飼いで育てられている鶏の卵を、甘さは白砂糖の代わりにミネラル分の多いきび糖やメープルシロップ、沖縄県産黒糖を、そしてキッシュに使う野菜は北中城村で完全無農薬・化学肥料不使用で育てられた島野菜を使用。さらに小麦粉や果物も出来る限り沖縄産のオーガニックな素材を選んでいるとのこと。

この徹底ぶりはなかなか真似できるものではありません。しかし、食べ手にとってこれほど嬉しいことはありませんね。オーガニック農園で育った野菜が、たっぷり入ったキッシュも絶品です。

<Patisserie JoieJoie326の詳細情報>
住所/沖縄県中頭郡読谷村楚辺1094 比嘉アパート1F
電話/098-989-7326
⑤ 美味しい焼き菓子は早い者勝ち!
「お店をオープンして数時間で売り切れてしまう焼き菓子も多い」とのことで、出来ることならオープンと同時にお邪魔したいのは宜野湾市にお店を構える「O'RANGE PATISSERIE(オランジュ パティスリー)」。
農業研修で訪れたスイスで出合った素朴な焼き菓子に魅了されたオーナーの宮城実千代さんは帰国後、探求を重ねて「美味しくて体にも良いお菓子」作りを目指しました。素材の味がじんわりと伝わる素朴なお菓子は、毎朝ご自身で焼き上げるのだそう。
男性ファンも多いという、オランジュパティスリーのマフィンは外はサクッ、中はふんわり。思わずニンマリとしてしまう美味しいマフィン。 乳製品や卵、その他の動物性食材を使っていないので、ベジタリアンも安心です。

<オランジュパティスリーの詳細情報>
住所/沖縄県宜野湾市喜友名1-21-5
電話/098-893-1377
食べるなら「心と体が喜ぶ」ような素材にこだわったお菓子がいいですよね。 1つ1つ丁寧に作られた焼き菓子は、きっとあなたの癒しとなってくれるはず。 1週間頑張ったご褒美に、いかがですか?
◎ 心と体が喜ぶ美味しいものはこちらでも紹介しています。
沖縄CLIP編集部
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。