Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

やんばる東村で大自然と触れ合う贅沢な旅。女性限定のひとつ宿「pukapuka」【PR】

$
0
0

 

沖縄本島北部の東村(ひがしそん)にあるマングローブが茂る慶佐次(げさし)湾で、女性のひとり旅から楽しめるカヤックツアー。主催している『エコツアー プカプカ』が今年の夏から女子旅をサポートするお宿をオープンするそうです。大自然を満喫するツアーに参加したあと、そのままのんびりと過ごせるオススメの旅をご紹介します!



カヤックのスタート場所は、慶佐次湾のヒルギ林がある「東村ふれあいヒルギ公園」。


 

笑顔でお出迎えしてくれたのは、エコツアー プカプカの代表でカイドの藤元康匡さんと、サポート役の奥様の京子さん。13年前に大阪から沖縄に移住してリゾートホテルに勤務したあと、2008年に東村慶佐次でエコツアー プカプカをオープン。小さなお子さまから年配の方まで楽しめるとあって、リピーターも多く、女性にも人気のツアーです。

 

 

カヤックが初めてのかたもご心配なく。ほとんどのお客様が初めて体験されるかたが多いとのことで、丁寧に漕ぎかたを教えてくれます。基礎を教わったら、さっそくカヤックに乗り込みます。

 

 

慶佐次湾内はとても穏やかなのと、カヤックに乗るのは思っていたよりも簡単。教わった通りに漕ぐと、スイスイと進んでいきます。

 

 

途中、沖縄本島最大級のマングローブの支流に入っていくのですが、プチ探検しているみたいで、わくわく感がたまりません。

 

 

 

マングローブ内に生えているヤエヤマヒルギの生息地としては、日本最北端になるそうです。そしてヒルギの木の根元には、小さな生き物たちが息づいていました。よく見ると、トントンミー(写真左)やヒルギハシリイワガニ(写真右)やシオマネキなどがいます。それをガイドの藤元さんが見つけてくれて、くわしく解説してくれますよ。

 

 

日によって潮の満ち引きなどが違うので、ツアー実施時間も変わるのだそうですが、オススメのカヤックツアーの時間帯は、タイミングがうまく合えば、早朝や夕方が良いそうです(※干潮時の場合はカヤックができません)。早朝だと、ほかのツアー団体と混み合わないメリットがあるほか、なんといっても、空気が澄んでいて気持ち良いですし、アカショウビンやカワセミなど野鳥の鳴き声が聞けたりするそうですよ。夕方の場合は、とくに夏場がオススメだそうです。夏は昼間だと太陽光が強すぎるのですが、夕方頃なら陽射しがやわらかいそうです。

 

 

カヤックツアーを満喫したあとは、宿に泊まることができます。こちらは、「1日1組女性限定」の宿。「ホテルよりも、プライベート空間があることで、気兼ねなくお友達同士でお泊まりが楽しめます。また、女性のひとり旅にもおすすめです。


 

お宿をご紹介してくれるのは、奥様の京子さん。建物のデザインはもちろんのこと、小物やインテリアなど一つ一つ自身で買付にいくほどのこだわりぶり。「暮らすように旅していただきたい、という思いからこの宿は生まれました。お家のように寛いでほしいですね」と熱く語ります。

 

 

外観もモダンな造りですが、内観も素敵です。2階部分のカフェルームと客室2つをまるごと貸し切ることができます。おしゃれなキッチンの目の前にはバルコニーがあり、その先にあるのは憧れのオーシャンビュー! 近くには地元の新鮮な野菜が手に入る直売所などもあるので、食材を買い込んで、海を見ながらお料理…なんて贅沢なこともできちゃいます。


 

和室は琉球ビーグ(井草)をつかった畳を使用していて、ドアを開けると自然とホッとするような、やさしい香りが広がります。襖は消臭効果もある月桃(げっとう)の和紙を使用。照明は100%コットン。柔らかい光がお部屋を照らします。ロフトも付いていて、最大で6名宿泊可能なので、北部で宿泊しながら女子会するのにもオススメです。


 
何よりもこの宿の魅力は、手付かずの自然が残る東村という立地。宿の目の前に広がる太平洋の海を眺めたり、夜は満天の星を楽しむのも◎。バルコニーは東向きなので、晴れた日には美しい朝日が望めます。朝からパワーをもらえそうですね。
 

近くには知る人ぞ知る、秘密のビーチもあります。宿からのんびり自転車を走らせて10分ほど。自転車は宿でレンタルOK。早起きをしたら、このビーチまでお出かけして読書をしたり、朝ごはんを食べたり…充実した朝時間が楽しめそうです。


 

東村ふれあいヒルギ公園までお散歩もオススメですよ。マングローブを散策できる遊歩道のお散歩コースがあります。沖縄本島で川・海・山の三拍子がそろっているので、ぜひお泊まりしながら、のんびりと東村慶佐次の大自然を満喫してみてはいかがでしょうか。

 

 

■エコツアー プカプカ

料金/マングローブカヌーコース:

 2時間コース・大人5,000円(6~12才までは3,000円)

 3時間コース・大人6,000円(6~12才までは4,000円)

住所/沖縄県国頭郡東村慶佐次(ひがしそんげさし)758-23番地
電話/0980-51-2155

■やんばるのひとつ宿 pukapuka 〜1日1組女性限定〜

料金/2名利用時 お一人様1泊8,000円〜 ※13歳以上

住所/沖縄県国頭郡東村慶佐次758-145番地

電話/0980-51-2155

公式HP/http://onesuite.eco-pukapuka.com

 

沖縄CLIPフォトライター 桑村ヒロシ(KUWA) 

 

まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。

 

~もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP~


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles