Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

この夏は、沖縄の南城市で自然を満喫!大自然を感じる南城市のおすすめカフェと宿まとめ

$
0
0

自然と対話をしながら南城市で過ごしたい方にオススメしたい場所4選

沖縄県南部にある南城市は、中部・北部とは違った雰囲気が楽しめます。海があり山があり、自然に恵まれ風情を感じる南城市は今後さらに注目される場所となることでしょう。 心の疲れを癒したい!という方にお薦めしたい「お腹も心も満たされる場所」を4つご紹介します。

① 神の島を眺めながら過ごす時間

パワースポットとしても注目されている世界遺産の斎場御嶽(せーふぁーうたき)からほど近くに佇む「蒼カフェ(そうかふぇ)」は、デザイナーズハウスのようなスタイリッシュで美しい建物。一見カフェとは気付かないかもしれません。

何時間でも過ごせそうなぐらい居心地の良い蒼カフェ

国際的に活躍する建築家ジョン・ポーソン氏がデザインした建物は、外観もインテリアも洗練された美しさがあり誰もが憧れる清爽な雰囲気に包まれています。光と影のことも計算された居心地の良いデザインで、1人でもコーヒーさえあれば何時間でも過ごせそうな心落ち着く空間。 大きな窓からは神の島「久高島」を望むことも出来ます。

何時間でも過ごせそうなぐらい居心地の良い蒼カフェ

素晴らしい空間の中でいただけるのはモチモチ食感の自家製パンを使ったメニューや、蒼カフェ専属のパティシエが作るスイーツ。県産食材を使用した「紅芋チーズケーキ」はこちらの定番スイーツで、素材の風味が生かされ優しい口当たりとほど良い甘さで人気があります。季節感のある日替わりケーキもお薦め。

蒼カフェの紅芋チーズケーキ

蒼カフェの詳細情報

住所/沖縄県南城市知念字久手堅304-1
電話/098-949-7688
蒼カフェの詳細はこちら>>

② 海も山も、美味しいピザも♪

海カフェの先駆者的存在「浜辺の茶屋」。その姉妹店としてオープンした「山の茶屋・楽水」は石灰岩で造られた階段を上がったところにある山小屋風のカフェです。 自然の地形をそのまま生かして建てられたため、何と店内の壁は岩がむき出しになっていてダイナミックで味のある雰囲気。

山の茶屋・落水

大きく開かれた窓からは眼下に広がる海。 都会の慌ただしさを忘れさせてくれる眺めです。

外のデッキ席は山の醍醐味が味わえます

海の見える店内席も良いのですが、山の醍醐味を味わいたい方は外のデッキ席もお薦めです。

外のデッキ席は山の醍醐味が味わえます

山の茶屋 楽水(やまのちゃや らくすい)の詳細情報

住所/沖縄県南城市玉城字玉城19‐1
電話/098‐948‐1227
山の茶屋 楽水の詳細はこちら>>

③ 頑張って登った人にだけ許される絶景

「山の茶屋・楽水」で疲れた体をリセットした後は、もう少し周りを散策してみませんか? 「もう疲れたから帰りたい」という方は残念ですが、そうでない方はぜひ! なぜなら、そこにはさらなる絶景が待っているのです。お店を出て「さちばるの庭」を上へ上へと登っていくと頂点にあるのは展望台、終点地です。

山の茶屋から少し足を延ばしてみましょう

階段や上り坂が多く「庭」というよりは山道ですが、ほど良く人の手が入り整備されているのでそこまで大変というわけではありません。しかし、ここはスニーカーを履いて挑んで下さい。 木々のざわめきに耳をかたむけながら、ただひたすら上を目指すと……

視界の先に広がるのはオーシャンビュー

視界いっぱいに広がる青のグラデーションが美しいオーシャンビュー。「頑張った分だけ幸せになれる」という言葉は本当なのだ、と実感する瞬間です。すぐ近くには赤瓦屋根の「天空の茶屋」がありイベント時には開放されることも。 海が見下ろせるこの雄大な空間で、大の字になってしばしくつろいで下さい。

天空の茶屋

「さちばるの庭」の詳細情報

住所/沖縄県南城市玉城字玉城19‐1
電話/098‐948‐1227
「さちばるの庭」の詳細情報はこちら>>

④五感を取り戻す宿

1日4組の宿「海座(かいざ)」は、さちばるの海を見下ろす丘の上にひっそりと埋もれるように佇んでいる隠れ家のような宿です。 呼吸するだけで美しくなれそうな緑に囲まれたこの空間は、日々の雑念から自分を解放するにもぴったりの場所。

1日4組の宿「海座」

木の温もりが感じられる内装は、私たちを優しく包んでくれるよう……。窓からは緑、空、海、心安らぐ景色が広がっています。 たまには自分のスイッチをオフにして、潮の満ち引きで変わる景色をボーっと眺めて過ごしてみませんか?

窓からの景色はさちばるの海と空

客室には、いつも当たり前に接しているテレビも冷蔵庫もありません。 私たちは普段不自由のない生活を送っていますが、便利さだけでは得られない感謝や幸福、満足などが海座に滞在することで感じられるようになり、素直な自分を取り戻すことが出来るかもしれませんね。


朝は目覚まし時計ではなく小鳥のさえずりと陽の光で気持ち良く目を覚まし、美味しい朝ごはん♪ 焼き立ての自家製パンと地元の野菜を使ったメニューは、お腹だけでなく心にもやさしい内容。

部屋にはテレビも冷蔵庫もありません

海坐(かいざ)の詳細情報

住所/沖縄県南城市玉城字玉城56‐1
電話/098‐949‐7755
海坐(かいざ)の詳細情報はこちら>>


沖縄県の南城市は、賑やかな場所よりも心穏やかに過ごしたいという方にお薦めしたい場所です。 自然に耳をかたむけながら、自然と対話をしながらのんびりとお過ごし下さい。


◎ 沖縄滞在中に自然を感じたい!という方へお薦めなスポットはこちらでも紹介しています。


沖縄CLIP編集部


沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles