沖縄本島北部「やんばる」本部町(もとぶちょう)で育った“もとぶ牛”。この上質なブランド肉を、全国に発信する「もとぶ牧場」は、生産に始まり、食品加工から流通・販売までを担う六次産業の農業生産法人です。“安心して美味しいねと言っていただける牛肉”を標榜し、県内に、本部店と那覇店(写真)、2つの『焼肉 もとぶ牧場』も展開しています。国際通りにほど近い、那覇店は、ゆいレール・県庁前駅のすぐ目の前。

立地の良さとオーセンティックな店内。そして充実のワインセラーなども後押しし、常時エグゼクティブなサラリーマンやちょっとリッチな観光客等で賑わいます。


何と言ってもその魅力は、こだわり抜いたもとぶ牛の品質です。一般に、牛肉は不飽和脂肪酸の含有率が高いほど、よりおいしさを形成すると言われています。もとぶ牛は、乳酸菌を添加した地元「オリオンビール」のビール粕を使った醗酵飼料を独自に給飼。これにより、不飽和脂肪酸の割合を高めることに成功しました(通常流通する黒毛和牛の平均値が55%に対し、もとぶ牛は58%)。加えて、コレステロールを下げる、ヘルシーな効能も期待されています。また、北部やんばるの潮風をたっぷり受けた良好な環境による豊潤なミネラルも見逃せません。
柔らかくて独特の甘みを含む脂のサラっとした風合。食べやすさの中にもしっかりとしたウマミが凝縮、洗練された癖の無い味わいが自慢です。その高い評価は、全国霜降り牛研究会・和牛部門での優秀賞をはじめ、沖縄県畜産共進会の最優秀賞連続受賞…。更に、2013年には農林水産大臣賞の最優秀賞受賞などの経歴が全てを物語ります。
このもとぶ牛を贅沢に100%!使用したもとぶ牛ハンバーグは、定番の人気メニュー。本部店・那覇店、ともに200gからなるボリューミーな一皿として提供されています。

そして、これをご家庭で手軽に味わえるレトルトパウチが、『もとぶ牛ハンバーグ100%』(120g)です。湯煎で温めるだけでOK!という、お手軽さが魅力です。更に一手間かけ、湯煎の後、フライパンで軽く表面を焼き目を入れると、より一層美味しさが際立ちます。

ふっくら柔らかく弾けるような肉質に、ジューシーな肉汁がたっぷり! 生のミンチ肉から手作りしたような、きめ細やかな味わいを楽しめます。まずは、何も付けずに肉本来が持つ豊潤な甘みをお確かめ下さいね♪ その後、お好みでソースやケチャップ、和風おろしなどもオススメです。

また、もとぶ牛を用いた『もとぶ牧場ビーフカレー』のレトルトパウチも隠れた人気アイテム。

いずれも、焼肉もとぶ牧場本部店、または沖縄CLIPマルシェからも購入できます。その感動的な味わい、ぜひお試しあれ!

焼肉もとぶ牧場 那覇店
住所/沖縄県那覇市久茂地2-1-3 久茂地MKビル3F
電話/098-943-3897
営業時間/ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)・ディナー17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日/無休
Webサイト/http://www.motobu-farm.com/
沖縄CLIPフォトライター 小川 研(Qey Word)
※こちらの記事は「第5回沖縄のみりょく(味×観)発信商談会」で紹介された商品です。
ご購入については沖縄CLIPマルシェをご覧ください。
*この記事は、琉球銀行・海邦銀行・コザ信用金庫のスポンサード記事です*
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。
~もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP~