Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

しっとりふわふわ♪シンプルだから美味しい『コトリ焼菓子店【那覇】』のシフォンケーキ

$
0
0



スイーツには、大きく分けて2種類あると思います。毎日食べたい素朴なものと、記念日やハレの日に食べたい特別感のあるもの。

『コトリ焼菓子店』のシフォンケーキは、私にとって「毎日食べたい」と思うスイーツ。驚くほどふんわりふわふわ、そしてしっとりとしたシフォンケーキは、ひとくち頬張ると卵の風味と優しい甘さが口いっぱいに広がります。




2017年3月に宜野湾(ぎのわん)から那覇市樋川(ひがわ)に移転オープンしたコトリ焼菓子店。「実は宜野湾でお店を始める前から、いつかはこの場所でお店を持ちたいと思っていたんです」と店主の岸本 啓子(きしもと けいこ)さん。この辺りは子どもの頃から親しんできた場所で、お店のある与儀市場通りは小学生の頃よく歩いていたそうです。






お店の扉を開けた瞬間から焼き菓子の甘い香りに包まれ、思わず頬が緩んでしまいます。カウンターに並ぶのは、8種類のシフォンケーキとビスケット。一番人気はプレーンシフォンで、その他にも濃いグリーンの断面が美しい抹茶金時シフォン、甘酸っぱいりんごとシナモンを混ぜ込んだりんごのシフォン、コーヒー生地を加えてマーブル状に仕上げた珈琲シフォンなどが並んでいます。

オープン時間から常にお客様が絶えることのない人気店。取材中も次々とシフォンケーキが売れていってしまい、「私の分が無くなってしまう……」と内心ハラハラしていたのはここだけの話。



コトリ焼菓子店のシフォンケーキには、他では味わえない圧倒的な繊細さがあります。ふわっと軽く、ベタッとしたところが全くないのです。「また食べたい」と思わせるポイントがここにあるのかもしれません。




このふんわり、しっとりとした食感を出すために使用しているのは北海道の小麦粉。白砂糖の代わりにミネラル分を含む甜菜糖(てんさいとう)を、卵は臭みがなく味の濃いみやぎ農園の卵を、油は旨味のあるしらしめ油を使っているそうです。九州産の遺伝子組み換えでない菜種を使用し、溶剤や防腐剤、消泡剤等の薬剤を一切使わず、昔ながらの「古式圧搾搾り製法」で作られたしらしめ油。「他の油でも試作をしてみたのですが、正直、味はそこまで大きく変わりませんでした」と岸本さん。しかし「小さな子どもでも毎日食べられる安心素材を使いたかったんです」と話されます。そんな岸本さんの想いが込められているせいか、コトリ焼菓子店のシフォンケーキには、いつもホッとさせられるのです。



 
頬張ると「もうひとくち。あともうひとくち」と止まらず、気付くとひとりでホールケーキの半分ペロリと食べてしまうほど。岸本さんが作りだした黄金比のシフォンケーキは口どけが良く、例え毎日食べても飽きない美味しさがあるのです。



 
甘さが抑えられているので、おやつにはもちろん朝食にもぴったり。県産のタンカンをジャムにして焼き上げたタンカンシフォン、かぼちゃとシナモンのシフォンなど季節限定品もあるのでお楽しみに。コトリ焼菓子店のシフォンケーキはキメが細かくとても繊細なので、食べる際は気泡を潰してしまうフォークではなく「手でちぎって食べるのがおすすめです。その方がふわっと優しい口どけが楽しめるので」と岸本さん。そのアドバイスを聞いてからは、私もコトリ焼菓子店のシフォンケーキをいただく際は手でいただいています。

特別な日に食べるケーキではなく、毎日でも食べたい、日常に幸せを与えてくれるコトリ焼菓子店のシフォンケーキ。何度でもリピートしたくなるシフォンケーキを、ぜひお試しください。






プリンやビスケット類は、移転後から取り入れたメニューです。みやぎ農園の卵を贅沢に使用したプリンは、卵の風味がしっかりと味わえます。そしてビスケット類の中で私が特に気に入っているのは、ザクザクッとした歯ごたえが楽しめる胚芽入りジンジャークッキー。食べた3秒後に生姜のピリッとした辛さが追ってきて、後引く美味しさがあります。そのまま食べるのはもちろん、砕いてヨーグルトのトッピングにするのも美味しいのです。

シフォンケーキを買う際は、一緒に焼き菓子もお忘れなく♪

コトリ焼菓子店
住所/沖縄県那覇市樋川1-28-16
電話/080-8395-8452
営業時間/11:30〜17:00
定休日/日、月、火曜
インスタグラム/https://www.instagram.com/kotori2012/?hl=ja


沖縄CLIPフォトライター 舘 幸子

▼おいしい焼き菓子
・晴れた日にやんばるデイトリップに、優しい味のお菓子はいかが?【おやつ屋ポウタ】
・小さめサイズがちょうどいい♪スイーツの本場=パリの焼き菓子が揃うnanan_pipeline
・サトウキビ畑に囲まれた小さな村の小さな焼き菓子店


まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。


〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles