Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

沖縄の空と海を大満喫できるEARTH HANMOCK CAFÉ

$
0
0
 
2015年4月に北中城村(きたなかぐすくそん)にオープンしたイオンモール沖縄ライカム。日本最大級のショッピングモールです。多数ある専門店のなかに、沖縄初上陸のエスニックファッションと雑貨のブランド“チャイハネ”を中心とした、earth系セレクトショップ&ハンモックカフェがオープンしました。それが“アメツチテラス”です。ショッピングモールの離れにある大きなこの建物全体が雑貨屋さんとカフェになっています。

 
 “アメツチテラス”のコンセプトは、FUN(楽)・FEEL(感)・THINK(考)。天と地の間にわたしたちが暮らしていることを感じれそうな、外遊びにぴったりのアウトドアグッズや、地球の恵に感謝の気持ちが湧いてくるようなオーガニックの商品が店内にはずらりと並びます。

店内のカフェスペースでは、ビーズクッションも置かれています。本の貸し出しもありました。
 
雑貨店を奥に進むと、EARTH HANMOCK CAFÉ(アースハンモックカフェ)というハンモックに揺られながらドリンクや軽食が楽しめるカフェスペースが現れます。落ち着いた雰囲気の店内のカフェスペースも良いですが、ここはテラス席にどうぞ。

夏季の間は日除けのタープが設置されています。
 
テラス席には、パラシュート生地やメッシュタイプなどの様々な素材のハンモックと座るタイプのチェアハンモックが設置されています。ハンモックは乗るまでが不安定な態勢になるので、手を添え、お尻から座るように気をつけてゆっくりと乗るのがポイントです。好きなものを選んだら、ぜひ乗ってみてくださいね。

 
ハンモックに横になると、目線の先には西海岸の海と青々とした空が広がります! 高台にあるので、風が吹くと、気持ちがいいんですよ。太陽が沈んだ後にはライトアップされ、ハンモックの上で読書をゆったりと楽しむ外国人の方がいたりと、贅沢な時間が流れていました。

左から時計回り:塩ソフトクリーム、黒糖レモンスカッシュ、アイスチャイ、きび糖のふわもちドーナッツ
 
EARTH HANMOCK CAFÉはひとり1オーダー制。レジで注文をしてからカフェスペースに入ってくださいね。豊富なメニューが用意されているので、迷った時には県産の黒糖を使った黒糖レモンスカッシュがオススメです。暑い沖縄の夏にはぴったりの爽やかでスッキリとした味わい。また久米島産の塩を使った塩ソフトやきび糖のふわもちドーナッツは子どもたちに好評です。 

 
大人のあなたには、沖縄の地ビール“ニヘデビール”はいかがでしょうか? おつまみには、熱風で作るポップコーンブランドClap your handsとコラボした久米島塩ポップコーンが人気。ハンモックに揺れながらビール! なんて、最高の組み合わせですね。

トランポリンは1回100円。自主的に鳥の巣箱に入れてもらうシステム。
 
また、EARTH HANMOCK CAFÉには大きなトランポリンやけん玉、フラフープなどが置かれています。子どもたちが退屈することなく、カフェ時間を一緒に過ごせれるのは親御さんにとって嬉しいですよね。

yogu染めの作品は店内にも飾られています。
 
雑貨店の方には、県内在住のyogu(よぐ)さんという染色家さんのTシャツも販売されていました。これから、どんどんと県内の作ものを取り扱っていくのだそう。

 
食べて・飲んで・揺られて。沖縄の広い空の下、ハンモックで寛ぐそんな贅沢な時間をEARTH HANMOCK CAFÉで、体験してみてくださいね。
 
 
 
アメツチテラス EARTH HANMOCK CAFÉ
住所/沖縄県中頭郡北中城村アワセ土地区画整理事業区域内4街区 
イオンモール沖縄ライカム
電話/098-930-7850
営業時間/10:00~22:00(フードL.O21:00 ドリンクL.O21:30)
休業日/年中無休(臨時休業あり)
 
※ 雨天の際や台風の際には、ハンモックを撤去しているため、ハンモックの利用はできません。
 
 
関連記事
 
 
沖縄CLIPフォトライター 松村あかり
 
 
 
 
 
 
 
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles