Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

非加熱!混じりっけ無し!ニュージーランド産100%マヌカハニー×沖縄の恵み「ハニーフュージョン」(豊見城市)

$
0
0



「朝の過ごし方がその日を決める」というフレーズを耳にしたことはありますか? 1日を気持ちよくスタートさせるために大事なのは、朝の時間の使い方。私も心がけていることがあるのですが、それは“ワクワクするものを朝ごはんに用意すること”。お楽しみがあると、早起きが苦にならないのです。



最近出会ったお気に入りは、Honey Fusion(ハニーフュージョン)のマヌカハニー。ニュージーランドに自生しているマヌカの花から採取されるマヌカハニーには、他の蜂蜜には含まれていないメチルグリオキサール(MGO)という抗菌成分が豊富に含まれています。口腔細菌やピロリ菌に対する抗菌作用に加え、2014年にはインフルエンザウイルスに対する抗ウイルス作用があることが長崎大学の研究グループによって報告されたそうです。このことから世界的に知名度が高まり、日本でも比較的簡単に手に入るようになりました。



(画像提供:ハニーフュージョン)

ハニーフュージョンで扱うのは、ニュージーランドで一番歴史の古いトンガリロ国立公園内で採取されたマヌカハニー。熱が加わると成分や風味が損なわれてしまうため、非加熱にこだわり、おいしさをそのまま閉じ込めました。

 

(画像提供:ハニーフュージョン)

沖縄出身のマクブライド・直子社長と、ニュージーランド出身のグレン・マクブライド副社長が「両国の良いものをフュージョン(統合)した商品を届けたい」という想いから誕生した「フュージョンマヌカハニー」も人気です。

 


県産素材は、栄養や風味を損なわないようフリーズドライ製法で加工。宜野座(ぎのざ)村で栽培されたいちごと、八重瀬(やえせ)町産の生姜、糸満(いとまん)産のパッションフルーツ、大宜見村(おおぎみそん)で育ったシークヮーサー、そして伊江島(いえじま)のピーナッツをマヌカハニーと組み合わせました。



ヨーグルトやパン、アイスクリームにトッピングするのはもちろん、炭酸水や紅茶、お酒に加えるのもおすすめ。ちょっとプラスするだけで、いつもの味が変化を遂げてより美味しくなるのです。気になるフレーバーをいくつか購入し、日替わりで楽しんでみてはいかがでしょうか。
 


私のイチオシは、爽やかな刺激がクセになる「マヌカハニー&ジンジャー」。グラスに大さじ1杯のマヌカハニー&ジンジャーを入れて同量のお湯を解き、たっぷりの氷を入れたら、その上から炭酸を注ぐとジンジャエールの出来上がり。ピリッ、じんわりとした辛さの生姜と清涼感が広がります。




パッションフルーツの果肉を丸ごと使用したのは「マヌカハニー&パッションフルーツ」。トロピカルな味わいと種のつぶつぶ感が楽しめます。


(タコのカルパッチョ×マヌカハニー&パッションフルーツ)

炭酸水と割ったり、ヨーグルトにトッピングする以外に、ドレッシングにしてサラダやカルパッチョにかけても。お肉料理との相性も抜群です。

糸満にある自社工場では、これまでにパイナップルやマンゴーでも試作をされたそうですが、フルーツの濃厚な甘さとマヌカハニーの組み合わせでは味にメリハリがつかず、お蔵入りに。しかし、工場長は「パイナップルやマンゴーは沖縄を代表するフルーツなので、開発を重ねて、美味しい!と思える商品作りをしていきたい」と意気込みを持ち続けているそうです。

 
沖縄素材にこだわったチーズ作りに励んでいるイギリス出身のジョン・デイビスさんと共に誕生させたのは、マヌカハニー&発酵バター。チーズケーキのような芳醇な香りとコクが感じられるこちらのバターは、トーストにのせるとリッチな味わいに。

 
スタッフのアドバイス通り、一度トーストしたパンにバターをのせて、さらに30秒ほどトースト。パンにバターがじわりと染み込み、程よい甘さと濃厚な香りが広がって、絶品。このトーストのためなら、早起きも全く苦ではありません。




楽しい気分で1日をスタートさせたい方は、ぜひお試しください。




マヌカハニー専門店Honey Fusion(ハニーフュージョン)
住所/沖縄県豊見城市高安603 2F
電話/098-852-2003
営業時間/10:00〜18:00
Facebook  https://www.facebook.com/honeyfusionokinawa
Instagram  https://www.instagram.com/honey_fusion_jp/
 

ご購入については沖縄CLIPマルシェをご覧ください。
 
沖縄CLIPフォトライター 舘 幸子


▼朝ごパンのお供にいかがですか?
貴重なやんばる産の落花生を使用!TE +TE pantryの「ピーナッツペースト」
イオンモール沖縄ライカムのOKINAWAセレクトショップ「みらいやSANGO(さんご)」
久米島限定!とっておきの美味土産「赤嶺パイン園 パイナップルジャム」

まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。

〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles