Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

沖縄の夜がもっと楽しくなる!沖縄の夏の夜を盛り上げる、おすすめイベント 4選

$
0
0

沖縄の夜を、イベントで楽しもう!

沖縄の夜を楽しむ方法をご紹介します。それはズバリ、夜のイベントに行くこと!夏の沖縄は、音楽ライブや夏祭りなどたくさんんおイベントが開催されていますが、夜に開催されるイベントもあるんですよ。沖縄の暑い夏はイベントに参加して楽しみましょう♪

 

① 夜の動物園!サタZOOナイト

動物のほとんどは夜行性。昼間に動物園に遊びに行くと、睡眠中の動物を見かけることも多いですよね。そんな動物たちの夜の姿を観ることができるイベントが「サタZOOナイト」。沖縄市にある動物園「沖縄こどもの国」が、毎年この時期に開催している人気のイベントです。7月末から8月末までの毎週土曜日に、普段より閉園時間を延長して実施していて、普段なかなか見られない夜の動物たちの姿をみることができますよ。

夜の動物園!サタZOOナイト

夜の動物園 サタZOOナイトの詳細情報

日程/2015年7月18(土) ~ 8月29日(土) ※毎週土曜日
場所/沖縄こどもの国(沖縄市)
「夜の動物園 サタZOOナイト」の記事はこちら>>

② 花火にライブに大盛り上がり!てだこまつり

浦添市で毎年夏に開催されている「浦添てだこまつり」。毎年20万人近くの人が集まる人気のお祭りです。2日間に渡って開催され、朝から夜までさまざまなイベントが満載。

てだこまつり

特に夜は、沖縄県内外の人気アーティストの音楽ライブや伝統芸能、ダンスパフォーマンスで大盛り上がり。

人気アーティストの音楽ライブ

夜空に咲く、満開の花火の楽しめます!沖縄を代表する夏祭り「てだこまつり」に遊びに行きましょう〜!浦添市は、那覇のお隣にあるので、アクセスもしやすいですよ。お祭り前後の渋滞にはご注意ください〜。

満開の花火

浦添てだこまつりの詳細情報

日程/2015年7月18日(土)・19日(日)
場所/浦添運動公園、他
「浦添てだこまつり」の記事はこちら>>

③ おばあラッパーが踊る!栄町市場屋台祭り

那覇市にある栄町市場は、ディープな沖縄を楽しみたい方におすすめのエリア。昼は食堂や八百屋が立ち並ぶローカルスポットですが、夜になると姿が一変。ディープな飲み屋さんが多く軒を連ね、はしご酒が楽しめる魅力たっぷりの飲屋街になります。

栄町市場屋台祭り

そんな、栄町で開催される夜のイベントが、「栄町市場屋台祭り」。毎年6月〜10月の最終土曜日に開催され、たくさんの人が集まります。このお祭りの名物となっているのが、「おばあラッパーズ」!

おばあラッパーズ

普段は、八百屋さんや食堂の女将さんをしているおばあたちが、ラッパーに扮し圧巻のパフォーマンスを披露します。沖縄のおばあたちのエネルギーに、周囲の人も大盛り上がり。最後は、沖縄の手踊り、カチャーシーでフィナーレです。ディープでアツイ、沖縄の夜を楽しみたい方にはおすすめのイベントです。

カチャーシー

栄町市場屋台祭りの詳細情報

日程/毎年6月~10月の最終土曜日
場所/栄町市場商店街(那覇市)
「栄町市場屋台祭り」の記事はこちら>>

④世界遺産で泡盛飲み放題!?ぐしく島唄あしび

世界遺産の勝連城趾の中で泡盛を片手に、伝統芸能や音楽ライブを楽しめる、なんとも贅沢なイベントが「ぐしく島唄あしび」。さらにうれしいことに、泡盛は飲み放題。本当に贅沢なイベントです。振る舞われる泡盛は、うるま市内の酒造所から提供される泡盛。各種の泡盛を飲み比べすることもできますよ。

世界遺産で泡盛飲み放題

世界遺産の勝連城趾もライトアップされ、夜ならではの美しい佇まいを見る事ができます。

世界遺産の勝連城趾もライトアップ

沖縄県内のアーティストによるライブや伝統芸能もあり、泡盛片手に楽しめますよ。

沖縄県内のアーティストによるライブや伝統芸能

お祭りのフィナーレは、やっぱり、カチャーシー。ほろ酔いで楽しめるイベントですが、飲み過ぎにはご注意くださいね。

カチャーシー

ぐしく島唄あしびの詳細情報

日程/2015年8月30日(日)
場所/勝連城趾(うるま市)
「ぐしく島唄あしび」の記事はこちら>>



夏の夜を楽しめるイベントをご紹介しました。沖縄の魅力をたっぷり堪能できるイベントばかりなのでおすすめですよ。夜のイベントに参加して、沖縄の夏を楽しんでくださいね。



◎ 7月の沖縄は、伝統行事もたくさん開催されます。こちらもご覧ください。




沖縄CLIP編集部


沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles