Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

お土産にもおすすめ!ティータイムに飲みたい沖縄生まれのお茶4選

$
0
0

お土産としてやほっと一息のティータイムにオススメする沖縄生まれのお茶4選

沖縄と言えばさんぴん茶ですが、実はまだまだ沢山の美味しいお茶が隠れています。茶摘・加工・茶樹の剪定方法など、細部にまでこだわり抜いた特別なお茶を作り出しています。いつものお土産とは一味違う沖縄のお茶をお土産にすると喜ばれること間違いなしです。また自分用に購入して、大切なあの人とティータイムを楽しむのもおすすめです。

①手積みで80年の茶畑で育つ紅茶

80年続く緑茶農園を大胆にも紅茶農園に切り替えた『山城紅茶農園』。完全無農薬を徹底し茶葉は機械を使わずに丁寧に手で摘んでいます。苦味や渋みが一切ない『山城紅茶農園』の紅茶は、お砂糖を入れなくてもほのかに甘いのでお年寄りや子供にも飲みやい優しい味です。

山城紅茶農園の茶畑写真

沖縄の青い空、地元の和な風景の中、美味しい紅茶は作られています。三代目社長の山城直人さんは美味しい紅茶を送り出すために日々研究を重ねています。

山城紅茶農園の山城直人さんの写真

②おじい、おばあが入れてきた日本一早い新茶

あまり知られていないかもしれませんが、実は沖縄本島北部の茶畑『山城茶園』で摘まれる時期は4月。そう、日本一早い新茶なんです。無農薬で栽培しており、虫対策として、島ニンニクやトウガラシなどで農薬の代わりにしているんです。また、肥料もEMで発酵させた有機質のものを使用しています。そんなこだわりから生み出されるお茶の香りは格別です。『長寿村の恵み 大宜味産の茶』で楽しんでみて下さい。

山城茶園の茶畑写真

3,000坪の茶畑で、苦味が少ない上級品種「さえみどり」を栽培しています。山城さんが生み出す新茶は、沖縄のおじい、おばあの味を守りたい気持ちが原動力になっているそうです。

山城茶園の山城さんの写真

山城茶園の詳細情報

電話/0980-44-3967
山城茶園の詳細情報はこちらから>>

③アンテナショップで一番人気のお茶

やんばるのアンテナショップとして、観光客で賑わう道の駅「ゆいゆい国頭」。ここで人気ナンバーワンの商品は、ヤンバルクイナのイラストが可愛い『からぎ茶』です。シナモンの爽やかな香りが特徴で、身体を芯から温めてくれる効果があります。黒糖を入れたミルクティーにするとチャイのような風味でさらに美味しくいただけます。

からぎ茶のパッケージ写真

地元のお土産が揃う、国頭郡奥間にある道の駅「ゆいゆい国頭」でゲットしてみてください。

からぎ茶のパッケージ写真

④身体に優しい沖縄の三大薬草で出来たお茶

『手もみグァバ茶本舗』のお茶は、嘉手納町、読谷村、恩納村の自家農園で、大切に育てられたお茶。グァバ茶ポリフェノールには、糖の吸収を穏やかにし血糖値の上昇を抑制する働きがあると言われていて、健康茶としても人気があります。手もみグァバ茶本舗では、くせのないお茶を作るため、不要な茎や堅くなり過ぎた葉を1枚づつ手で選別しています。こだわりぬいた、贅沢な味わいを大切な人と召し上がってみてください。

手もみグァバ茶本舗のグラスに入っている写真

3段階の乾燥方法で丁寧に作り出されたグァバ茶は、色あいも綺麗です。

手もみグァバ茶本舗の我那覇さんの写真

手もみグァバ茶本舗の詳細情報

住所/嘉手納町水釜6-11-13
電話/098-989-3493
手もみグァバ茶本舗の詳細情報はこちらから>>



沖縄のお茶でお気に入りのものは見つかりましたか?心落ち着くティータイム、沖縄の大自然で育った美味しいお茶の香りでリフレッシュしてみてください。



◎ こちらの記事もおすすめです。




沖縄CLIP編集部


沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles