『ホースライディングスポット 波ん馬(なみんま)』では、石垣島の穏やかな海が広がる名蔵湾(なぐらわん)の浜辺で乗馬体験ができ、初めての人も経験者も楽しめるメニューがあります。

浜に着くと、2頭の馬がむしゃむしゃ腹ごしらえ中。すらっと伸びる足、たてがみや尻尾がとてもきれいです。この日乗馬をさせてくれるのは、デイゴとツバキという名の雑種の2頭。初めましてのあいさつに、自分の臭いをくんくん嗅いでもらいます。あいさつが終わったら体験開始。

はじめはスタッフがリードを引いてくれながら、姿勢や基本的な動きを練習。慣れてきたらひとりで手綱を持ってみます。背筋をまっすぐ伸ばして乗るのがポイント。地上2mから見るいつもと違う風景が新鮮です。


手綱づかいなどもだいぶ慣れて、指示通りに動いてくれるのがかわいらしく、気持ちよく乗馬を楽しめました。海だけでなく、沖縄最高峰である於茂登岳(おもとだけ)や連山を眺められます。

オーナーの前大智加さん(左)は福島県出身で石垣島在住13年ほど。島の人である旦那さんのお家で飼っていた馬と触れ合うようになって馬が好きになり、仕事にまでしてしまったのだそう。自身が馬とのふれあいによって癒されていることや、石垣島の自然のなかで乗馬を体験してほしいと、神奈川県の牧場での住み込み修行ののち、石垣島で波ん馬をスタートさせました。波ん馬という屋号は、海での乗馬のイメージで波の文字を付け、沖縄方言の「馬」の読み方「ンマ」になぞらえて、あえて「ん」を入れたのだそう。

大きい身体だけれど、とてものんびりしていてかわいらしく、大人しくてたくさんふれることもできました。とてもほっこりして、“ホースセラピー”があるのも納得でした。

名蔵湾から車でほど近い波ん馬の牧場では、10頭ほどの馬を飼っています。スタッフの都合がつく時は、希望であれば見学することも可能です。

とてもかわいいペット、ブタのポルコもいますよ♪
全国的にも「こんなにきれいな海で乗馬できる場所は少ない」という前大さん。海で悠々と馬に乗れる貴重な体験を、ぜひ石垣島で。
ホースライディングスポット 波ん馬(なみんま)
電話番号/0980-87-8393
休/不定休。休業日はHPで
ビーチ引き馬コース 大人3300円
ガイドつきビギナーコース60分 9500円
対象/2歳から。詳しくはHPを
牧場住所/沖縄県石垣市字新川1353-1
沖縄CLIPフォトライター 笹本真純
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。
~もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP~