Quantcast
Channel: 沖縄旅行・観光のおすすめ情報サイト|沖縄CLIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

彩りも楽しい!「パーラーポカポカ」のトロピカルフルーツパンケーキ

$
0
0
 
外人住宅を改装した、おしゃれカフェが多い北中城(きたなかぐすく)エリア。その東海岸を見下ろす坂の途中に、パンケーキとスムージーの店、パーラーポカポカはあります。

 
店内に入ると、黒板にはメニューがぎっしり。食材はできるだけ沖縄のもの、オーガニックのものを使うのが店主、谷 一憲(たに かずのり)さんのこだわり。旬も大切にしたいから、その日によって使うフルーツも野菜も変わります。

 
パンケーキはデザート系と食事系をあわせた3種類。中でもイチオシは、南国ならではのフルーツがどっさりのった、トロピカルフルーツパンケーキです♪
 
オーダーしてから生地を作り、じっくり焼き上げるので、待つことしばし。テーブルに運ばれてきたのは……

 
フルーツとクリームでパンケーキが見えないパンケーキ!(笑) 
 
初めてオーダーしたときには、びっくりしすぎて目をぱちくり。こんなにフルーツがのっているとは! 
 
パイナップル、マンゴー、パッションフルーツ……10種類以上が、これでもかっていうほどたっぷりと。外国人のお客さんにも人気のメニューです。

 
しかもこちら、ヴィーガンメニュー。動物性由来の食材を一切使わずに作られています。
 
まずもっちりして食べごたえのあるパンケーキが、豆乳ベースで作られたもの。そして、フルーツの下に敷きつめられているのは、なんと有機豆乳クリーム!
 
黒糖やきび砂糖を入れてホイップしたクリームは、ふんわりなめらかな生クリームのよう。きっと、何も言われなければ豆乳クリームとは気づかないはず。1枚ぺろりと食べてもおなかにもたれません♡

 
スムージーは4種類。この夏のおすすめは、グリーンスムージーです。
 
季節の野菜とフルーツをブレンドしているので飲みやすく、アイスとシェークの中間のような口当たり。水も氷も使っていないので、食材の旨みがぎゅっと凝縮されています。色とりどりのトッピングも嬉しい。

 
夏のおすすめは、もうひとつ。ジャーサラダパスタです。自家製ジェノベーゼソースをからめたショートパスタに、バルサミコ酢ベースで味つけした、話題のジャーサラダをのせたもの。
 
トマト、きゅうり、にんじん、豆など、約10種類の具を口に運ぶと、カリカリ、ポリッ。にぎやかな食感が広がる、夏にぴったりの冷製パスタです。

 
店内にはレトロなソファとテーブルが配され、窓ごしに見えるのは木々の緑。のんびりとした時間が流れ、いつまでも過ごしていたいくつろぎ感。それも、この店の魅力のひとつです。
 
「パーラーという名前にしたのは、かしこまらずに気軽に立ち寄ってほしいから」と谷さん。

 
だから、とびっきりのパンケーキを食べたくなったら、ドライブのひと休みにほっとひと息つきたくなったら。
 
ゆるやかな空気が流れるこの場所に、足を運んでみて下さい。庭からはきらきら輝く青い海が見えますよ。
 
 
パーラーポカポカ
住所/沖縄県中頭郡北中城村渡口1794 #3
電話/098‐979‐7338
時間/11時~16時(L.O.)
定休日/日曜日
 
沖縄CLIPフォトライター 小野暁子
 
 
▼北中城村の関連記事はこちら
 
 
 
 
 
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1876

Trending Articles