宮古島に行くなら今がチャンス! 期間限定の体験イベント「ゆくる宮古島プロジェクト」開催中!【PR】
沖縄の離島のなかでも、人気の高い宮古諸島。昨年2015年に伊良部大橋(いらぶおおはし)が開通したことにより、宮古島から約5分でアクセスできるようになった伊良部島(いらぶじま)は「2015年夏人気急上昇離島ランキング」(※楽天トラベルの宿泊実績に基づく)で1位に選ばれました。2016年3月27日からはANA羽田=宮古線が新規就航するなど、いま話題の沖縄離島です。...
View Article休日は昼からお酒を飲みませんか? 昼飲みができる沖縄の飲食店
仕事の後に飲む一杯目のビールは最高に美味しいですよね♪ そして休日に、昼間から飲むお酒の味はまた格別です。今回ご紹介するのは、昼飲みが出来る那覇市内の飲食店。 旅行中は開放感から、気分よくお酒が楽しめます。 沖縄滞在中は昼からお酒を楽しみましょう! ジャンクなタコスはビールによく合う!!...
View Article沖縄の神秘にふれる旅。伝説の残る人気パワースポット
古くからの伝統と信仰が色濃く残る沖縄では、今もなお不思議な伝説の残る場所が多くあります。それはあまりに美しく、神秘的な場所だからかもしれません。出かけるだけでパワーをもらえそうな、不思議な伝説の残る人気スポットを紹介します。 琉球神話聖地の島「久高島」...
View Article島の恵み、島の味 その31 やまいも
沖縄でも寒さが厳しくなる年末から年明けにかけて、市場に出回る山芋は『ダイジョ』『台湾山芋』と呼ばれています。長芋や自然薯(じねんじょ)と同じヤマノイモ科なのですが、ごらんの通りサイズが尋常じゃないんです、、、これ、決して大きい方じゃないんですよ。。。細長い形をしたものから、熊手の様なユニークなものまで形はさまざま。長芋や自然薯に比べて粘りが強いのが特徴です。...
View Article石垣島のハーブをたっぷり味わうGARDEN PANA(ガーデンパナ)
石垣島の市街地から海沿いの道を車で30分ほど、崎枝(さきえだ)集落の小高い丘の上に「GARDEN PANA」があります。パナとは沖縄の方言で花のこと。たくさんの花やハーブが植えられた広いガーデンとカフェ、ストアがあります。...
View Article沖縄とハワイは共通点がたくさん! 沖縄で見つけたハワイをご紹介します!
世界的に人気のリゾート地と言えば「ハワイ」ですよね? そして、日本の中のリゾート地と言えばやはり「沖縄」ではないでしょうか。温暖な気候や美しい海、トロピカルフルーツの種類の豊富さなど、沖縄とハワイは共通する点があります。今回は、沖縄で見つけたハワイをご紹介します。 リゾートで過ごすなら、やっぱりアロハシャツ...
View Article沖縄の本島南部の美しい自然が詰まった紅型絵本「やどかりの夢」
クワズイモ、アダン、モンパの木…。色鮮やかな沖縄本島南部の自然がたくさん詰まった、沖縄の伝統文化である紅型を用いてつくられたやどかりの絵本。絵本作家、やらだ出版主宰の渡邊直加さんと紅型作家で雑貨屋・虹亀商店を経営する亀谷明日香さんが製作したCD付き絵本「やどかりの夢」が今、話題を呼んでいる。...
View Articleたっぷり森林浴で気分をリセット!原風景が残る国頭3村、1泊2日の旅
大自然と沖縄の原風景が色濃く残る、沖縄北部エリア。今回は、大宜味、国頭、東と国頭3村をぐるりと廻る1泊2日のプランをご紹介します。ゆったりと春の自然を満喫し、今も残る沖縄らしい原風景を見ながら、のんびりドライブはいかがでしょう。流れる風と森林の中で感じる森の香りは、いつまでも残る貴重な思い出です。 【1日目】山をめがけて漕ぐブランコを楽しみながら、体に優しい食事も堪能!大宜味村の『がじまんろー』...
View Articleキャロットアイランド津堅島まるごと祭りへ
沖縄本島中部・うるま市にある離島で、通称「キャロットアイランド」といわれる津堅島(つけんじま)。その通称名の通り、無農薬ニンジンの特産地として有名な島です。3月13日、その津堅島で『第1回キャロットアイランド津堅島まるごと祭り』が行われるというので、フェリーで行ってきました!...
View Article女友達が喜ぶ!オシャレでかわいい沖縄土産
旅行のお土産、女友達には何をプレゼントするか迷いませんか?年代や付き合いの長さ、趣味、嗜好などで何を選んだらよいのか悩みますよね。せっかくの沖縄旅行のお土産だから贈り先の友達には絶対に喜んでもらいたいものです。ここでは女友達に喜んでもらえる沖縄ならではのお土産をご紹介します。 甘いもの大好きな女友達へ。沖縄素材が使われた生キャラメル 2015年5月にオープンした『MA-SAN...
View Article沖縄旅行中、疲れた身体に沁み渡る!おいしい山羊(やぎ)料理
他のお肉と比べてヘルシーな存在=山羊は栄養が豊富で、"スタミナ料理"として有名です。沖縄には山羊料理専門店も多く、昔から親しまれてきました。旅行中は普段よりも行動量が多くなり、疲れも溜まりやすいと思います。そんな時には、ぜひ山羊料理を試してみてください! 予約必須の山羊料理店『さかえ』...
View Articleカラフルなお魚に会いに行こう!シュノーケルが楽しめるスポット
エメラルドグリーンの美しい海に囲まれた沖縄といえば、やっぱり海のレジャーは外せません。きれいな海の中は美しいサンゴやカラフルなお魚を鑑賞することができます。でもダイビングは少し不安がありますよね。そんな時はシュノーケルがお勧めです。沖縄の海は、ダイビングのように深く潜らなくてもサンゴや魚に出会うことができます。ここではカラフルな魚に出会えるシュノーケルスポットをご紹介します。...
View Article写真で振り返る…『第2回久米島トライアスロン大会』オフィシャル的想い出(あるいは、牧歌的モーメントの微笑ましきシークエンス)
最近の仕事で最もインプレッシヴだった『久米島トライアスロン大会』(主催:同実行委員会・共催:沖縄県・琉球新報社)。オフィシャルとして、説明会からアフターパーティーまで、まるっと撮影させていただいた。ワガ沖縄CLIPではといえば、FBにてチラっとお伝えしたけど、今回はお気に入りのカットをいくつかお披露目。...
View Article5年後も10年後も「着たい♪」と思える服。那覇の『FUJISAN FACTORY STORE』で作る世界に一着だけのオーダーメイドシャツ
洋服を選ぶ基準は人それぞれだと思いますが、皆さんは普段どのように選んでいますか? 着心地、色、形、サイズ、自分に似合っているかどうか、持っている服とのコーディネートのしやすさ、などでしょうか。直感で選ぶ方もいらっしゃるかもしれません。 少し前に「フランス人は10着しか服を持たない」という本がベストセラーになりましたが、もう読まれたでしょうか?...
View Article島の恵みを堪能できる、体と心においしいお店
沖縄の太陽の恵みをさんさんと受け育った、おいしい島の食材を扱い調理するお店はたくさんありますが、今回ここでご紹介するのは、愛情を受け継ぐ昔ながらの知恵が詰まった体と心においしいお店。気さくな雰囲気とこだわりの食材と味付けは、何度も訪れたいと、そう思わせてくれます。 豆腐店「池田食品」の3代目が受け継ぐ島豆腐を豊かにアレンジ!体に優しい「ソイラボ」の食事...
View Articleご利益別でご紹介!沖縄のパワースポット
沖縄に古くから伝わる琉球神道は多神教宗教で、聖地と呼ばれる場所が点在し、パワースポットとして地元の人達の信仰を集めています。豊かな自然に囲まれ、「気」を感じられる神聖なパワースポットでパワーチャージしませんか?今回はご利益別にパワースポットを紹介します。 【恋愛祈願】「恋島(くいじま)」が語源の「古宇利島」...
View Article『東村つつじ祭り』最新レポート!(2016)
沖縄でこのシーズン見頃の花&イベントといえば、『東村つつじ祭り』。今年で第34回目を迎え、祭り期間は3月4日〜3月21日(月・祝)までですが、花見期間としては27日(日)まで開催中です。 スタート時点の3月4日は1〜2部咲きほどでしたが、3月15日時点では7部咲きでした! 平日にもかかわらず、たくさんのお客さんが来場されていて賑わっていました。 それでは、いつが満開で見頃か?...
View Article